AVRIL22の日記

新しい時代の教育

【小学校の先生必見!】持久走ってどれくらいの時間が最適なのか説明します

[word_balloon id="5" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]こんにちは!naoblogです[/word_balloon]

 

どの小学校も寒くなったので

持久走を始めた頃のように感じます

 

小学生の場合は

一体何分くらい走らせるのがベストなのだろうか?

 

このような不安をもっている先生も

多くいるのかなと思います

 

そこで今回は小学生の持久走に必要な時間を

みなさんに紹介したいと思います

 

[box class="yellow_box" title="✔︎この記事からわかること"]

・小学生に必要な持久走の取り組む時間がわかる

[/box]

 

1 必見!小学生に必要な持久走の時間

結論から申しますと、5分がベストです

日本陸連の資料(1998年)によると

この時間が心肺機能を高め、安全に運動することができるとされています

 

引用先 https://www.jaaf.or.jp/pdf/about/guidelines/ps_students-guide.pdf

 

少し古い資料のように思いますが

記事が更新されていないことから、今もこれを推奨しているように感じます

 

このブログでは

何度も紹介していますが

運動神経がよくなる土台作りに持久走は絶対に必要です

 

最近は安全面で持久走が避けられがちですが

日本陸連の資料にあるように

安全だと思いますので積極的に取り入れてもらいたいです

 

2 まとめ

ただ単に持久走となると

メンタル的にもきついと思いますので

走ったら自分の成長が見られるようなカード作りや

友達と応援し合って行うなど

先生側の工夫はしてあげてください

 

持久走に限らず

ジョグ+ランニングなどの

インターバル走をすることもいいと思います

基礎体力を上げてあげる体育を実践して欲しいです!!