AVRIL22の日記

新しい時代の教育

およそ4℃ちがう?体操着インを使い分けよう

[word_balloon id="5" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]こんにちは!naoblogです[/word_balloon]

 

先週から小学校が始まりましたね!

今週から始まる学校もあるんですかね〜

本当に暑いですね!!

 

そんな中、よく言われているのが

シャツインの問題です

小学校でいうと体操着をインしないといけないのか・・・

 

どれくらい暑くなるのか調べてみました

また、快適に過ごすために体操着をどのように

着こなしたらよいのか考えましたので紹介します

 

[box class="pink_box" title="✔︎この記事からわかること"]

・小学校での体操着の着方がわかる

・暑さ対策がわかる

[/box]

 

[kanren postid="1579" labeltext="あわせて読みたい" target="on"]

[kanren postid="736" labeltext="あわせて読みたい" target="on"]

 

1 体操服インをした温度

いろんなサイトをググったのですが

およそ4度体温が変わることがわかりました

 

体操着だけでなく私服でも同様でしたので

この時期はなるべくインせずに外で運動をした方がよいことがわかりました

 

参考:https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/2036/

 

2 快適な学校での過ごし方

2-1 体操着イン

 

体操着をインする1番の理由は

ケガの防止だと考えます

 

どこかに引っかかってこけてケガしたり

誰かに引っ張られて痛めたりする可能性がゼロとは言い難いです

 

体育の時は夢中になることが多いので

接触プレーやハードルなどの器具に引っかかる可能性がある場合は

体操着をインすることをおすすめします

 

2-2 体操着をアウト

 

体操着をインする必要がない場合は

暑いので体操着を出して活動しましょう

 

例えば、おにごっこドッジボールなど

ぶつかったり引っかけたりする心配がないときは

4度も異なるので積極的に出した方がよいと考えます

 

2-3 効果的に着こなそう

 

体操着も私服も夏の時期は暑いので

基本は出してもいいよ!と指導する方がよいと思われます

 

最近はいろんな実験結果が出ていて

保護者の方が詳しい場合があります

学校の古い考え方に固執するのではなく

いいと思ったことには積極的に改革した方が子供のためになると考えます

 

ただし、安全第一ですので

時と場合を先生が見極めて発信するようにしましょう

 

子供たちが自然と考えて

着こなしができると1番嬉しいですね

 

3 まとめ

最近は、本当に暑い日が続いていますね!

安全を第一にして快適に過ごせるように工夫するのも

先生の役目ですね

 

職員室には体操着や私服はインするものと

考えている人もいるかもしれませんが

子供たちの気持ちになって考えて欲しいです

 

お家の人は、子供たちに体操着の下に着れる

通気性のよいスポーツウェアを持たせてあげると

もっと快適に過ごせると思います

 

ミストやテントが張られている小学校も増えていますので

着こなしの使い方についてもはっきりとさせてあげましょう